ご回覧ありがとうございます。
トータルリペアくさかです。
今回は家具のダボ折れ補修です。
それでは施工していきます。
まず補修箇所を分解します。
ダボが折れている事を確認します。
ダボが抜けない時はドリルで穴を開け取り外します。
こんな感じでダボの折れている箇所を修理していきます。
補修箇所のダボが全て完了したら新しいダボを取り付けて組み立てます。
すき間やガタなどを確認してして場合によっては木工用ボンドを充填します。
すき間やガタなどが無ければ完了です。