ご回覧ありがとうございます。
トータルリペアくさかです。
今回はテーブルの脚の補修です。
何だかの原因で取り付け部分が割れてしまったテーブルの
脚です。
負荷のかかる箇所ですが修復することになりました。
ウッドリペアで修復します。
ご回覧ありがとうございます。
トータルリペアくさかです。
今回はテーブルの脚の補修です。
何だかの原因で取り付け部分が割れてしまったテーブルの
脚です。
負荷のかかる箇所ですが修復することになりました。
ウッドリペアで修復します。
それでは施工していきます。
脚の取り付け部分にボルトの受け金具がついているので取り外します。
割れて口の開いている箇所に接着剤を充填します。
シャコマンで挟み割れている箇所を接着します。
接着剤が硬化したら接着した部分を彫刻刀で刻み溝を掘ります。
さらにサンディングをして溝をテーパー状にして接着剤を充填します。
接着剤が硬化したらサンディングをしてさらにポリパテを充填します。
ポリパテが硬化したらサンドペーパーで平らにサンディングします。
調色をします。
グランドカラーをエアーブラシで塗装します。
木目を描いてスプレーで艶を調整して完了です。
テーブルの脚の補修ならトータルリペアくさかにお任せください!札幌市、北広島市近郊、石狩市近郊で承っております。