ご回覧ありがとうございます。
トータルリペアくさか代表日下です。
しばらく更新をサボっておりました。
申し訳ございません。
今回はタンスに空いた穴の補修です。
白いタンスで木目のないタイプです。
木目を描かなくて良いので少し安価ですみます。
それではウッドリペアで修復します。
ご回覧ありがとうございます。
トータルリペアくさか代表日下です。
しばらく更新をサボっておりました。
申し訳ございません。
今回はタンスに空いた穴の補修です。
白いタンスで木目のないタイプです。
木目を描かなくて良いので少し安価ですみます。
それではウッドリペアで修復します。
それでは施工していきます。
今回は土台が全くないので破れている部分を剝がして土台を作ることにしました。
まず破れている部分をはがします。穴の空いた部分の内板に木材を貼り付けます。足付けを兼ねて荒目のサンドペーパーで穴の部分をテーパー状にサンディンします。クリーニングをします。隙間をエポキシパテを充填して埋めます。硬化したら荒目のサンドペーパーでサンディンして平らに整形します。ポリパテを充填し硬化したら中目のサンドペーパーでサンディングして平らに整形します。平らになったらマスキングをします。サフェーサーを塗布します。サフェーサーが乾燥したらスポットパテで巣穴などを埋め細目のサンドペーパーで平に整形します。マスキングをし直します。白いのスプレーを塗布します。艶を調整して完了です。
家具に空いた穴はトータルリペアくさかにお任せください!札幌市、北広島市近郊、石狩市近郊で承っております。
お気軽にお問い合わせください!