それでは施工していきます。
クリーニングをします。
えぐれ傷の木目に沿って刻み(切り込み)をいれます。
まずフローリングの溝のえぐれ傷は深いのでポリパテを充填します。
ポリパテが硬化したらサンドペーパーでサンディングして平らに整形します。
フローリングの溝を整形します。
真ん中の方のえぐれ傷は充填材を用いて施工しました。
充填材が硬化したら専用工具平らに整形します。
着色をして保護スプレーを塗布して艶を調整して完了です。
フローリングの補修はトータルリペアくさかにお任せください。札幌市、北広島市近郊、石狩市近郊で承っております。