ご回覧ありがとうございます。
トータルリペアくさかです。
今回はタンスの横板にあいた穴の補修です。
実際にはこんな穴がもう1つあいています。
何だかの原因で二つ穴があいたようです。
こんな穴もウッドリペアで修復します。
ご回覧ありがとうございます。
トータルリペアくさかです。
今回はタンスの横板にあいた穴の補修です。
実際にはこんな穴がもう1つあいています。
何だかの原因で二つ穴があいたようです。
こんな穴もウッドリペアで修復します。
それでは施工していきます。
補修する穴の弱い部分を削除します。
土台になる木を内側の板に接着します。
その上に穴をふさぐくらいの大きさの板を接着します。
エポキシパテを隙間に充填します。
接着剤も併用して隙間を埋めます。
ポリパテを補修する部分に充填します。
硬化したら平らに整形します。
平らになったらサフェーサーを塗布します。
サフェーサーが乾燥したらスポットパテで巣穴などを埋め細目のサンドペーパーで平にします。
グランドカラーを調色をして塗装ガンで塗装します。
木目を描きます。
艶をクリヤースプレーで調整して完了です。
家具や壁に穴があいたらトータルリペアくさかにお任せください!札幌市、北広島市近郊、で承っております。