ご回覧ありがとうございます。
トータルリペアくさかです。
今回はドリルでビス穴をあけてしまった飾り棚です。
何だかの間違いで8mmから10mmぐらいの穴を2ヶ所あけてしまいました。
写真のほかにもうひとつ同じような穴があります。
2ヶ所のビス穴補修になります。
ご回覧ありがとうございます。
トータルリペアくさかです。
今回はドリルでビス穴をあけてしまった飾り棚です。
何だかの間違いで8mmから10mmぐらいの穴を2ヶ所あけてしまいました。
写真のほかにもうひとつ同じような穴があります。
2ヶ所のビス穴補修になります。
それでは施工していきます。
穴の周りのバリや盛り上がりを修正します。
エポキシパテを調色して補修箇所に充填します。
硬化したら中目サンドペーパーでサンディングします。
ほぼ平らになったら更に補修材を充填して平らにします。
平らになったら補修材を使ってグランドカラーを塗装します。
更に補修材で木目を描きます。
色が周りに馴染んできたら保護スプレーを塗布して艶を調整して完了です。
家具のビス穴補修はトータルリペアくさかにお任せください!札幌市、北広島市近郊、石狩市近郊で承っております。