ご回覧ありがとうございます。
トータルリペアくさかです。
今回は雑居ビルのフロアーの傷を補修しました。
一枚の写真に入りませんが2m位の傷があります。
補修を依頼された時長い傷だなと思いました。
リペアで修復していきます。
ご回覧ありがとうございます。
トータルリペアくさかです。
今回は雑居ビルのフロアーの傷を補修しました。
一枚の写真に入りませんが2m位の傷があります。
補修を依頼された時長い傷だなと思いました。
リペアで修復していきます。
それでは施工していきます。
フロアーは汚れているのとワックスも塗布してあるのでクリーニングは念入りにします。クションフロアーのような素材なので木材用のパテは使用できません。傷の深いところはプラスチック用のエポキシパテを使用することにしました。傷の浅い部分はフロアーの色や模様がフローリングと違い特徴的な模様なので特殊なクレヨンのような物を使用することにしましたが色が剝がれやすいので注意が必要です。又、更に傷の浅い部分はシーラーなども使用することにします。エポキシパテで傷を埋めて浅い部分の傷を埋めながら色を塗布し、色を保護するスプレーを塗布していきます。模様を描き、色を保護するスプレーを塗布しながら施工を進めていきます。模様をが描き終わったらクリアをスプレーし保護のためにワックスを塗布しました。
札幌市、北広島市近郊でフローリング、フロアーの補修をお考えならトータルリペアくさかにお任せください。