【札幌】家具修理前に知りたい木製家具のお手入れ方法
日頃の木製家具のお手入れ方法について

大切な家具を長く使い続けるために、家具修理業者にメンテナンスを依頼する方は多いでしょう。木製家具を長持ちさせるためには、日頃のお手入れも大切です。お気に入りの家具を長持ちさせるためにも、木製家具のお手入れの方法を確認しておきましょう。
設置場所に注意する
木製家具を長持ちさせるためには、設置場所も重要です。タンスや本棚などの大きな木製家具は場所をとるので、ついつい壁際や窓際に置きがちですが、木製家具は直射日光の当たる場所に設置することは避けましょう。直射日光が当たり続けることで、木材が乾燥して収縮してしまい、割れや反りが発生してしまいます。ほかにも、エアコンのすぐ近くなどの温度変化が激しい場所や、湿度が高い場所でも、色褪せたり塗装面が剥がれたりするので、注意が必要です。
毎日乾拭きを行う
木製家具をよい状態で使い続けるためには、毎日の乾拭きが欠かせません。また、コーヒーやジュースなどの飲み物をこぼした場合は、すぐに拭き取ることが大切ですが、まずは乾拭きして水分や汚れを取り除きましょう。
マットを使用して直接物を置かない
ダイニングテーブルやカウンターなどに、熱い鍋ややかんを直接置くことは避け、耐熱性のある鍋敷きやマットなど、専用の敷物を使用しましょう。また、新聞や雑誌などの印刷物を、敷物代わりに使用する方もいらっしゃいますが、熱い鍋ややかんの下に印刷物を敷くと、熱でインクが溶けてしまい、貼りついて取れなくなる恐れがあります。他にも、濡れたグラスや湯飲みを直接テーブルに置くと、輪染みができる原因になるので、食事をとる際にはテーブルクロスやランチョンマット、飲み物を飲む際にはコースターを使用することをおすすめします。ただし、ビニール製のテーブルクロスは、木が呼吸できなくなり、割れや反りが生じる原因にもなるので、使用は避けましょう。
汚れた場合は薄めた中性洗剤を使用する
乾拭きや水拭きしても落ちない汚れは、薄めた中性洗剤を使用して落とします。中性洗剤を100倍のぬるま湯で薄めた液に、柔らかい布を浸したら、硬く絞ってから汚れを拭き取りましょう。汚れを落としたら、洗剤が残らないように、しっかりと乾拭きします。
木製家具のメンテナンスはトータルリペアくさかにお任せください!

木製家具は毎日乾拭きすることはもちろん、鍋敷きやマットを使用して直接置かないなど、日頃のお手入れが重要です。毎日のお手入れでも落ちない汚れや、補修できない傷ができた場合は、プロにメンテナンスを依頼することをおすすめします。トータルリペアくさかは、お客様の目線に立ったご提案と、丁寧な修理を行っている家具修理業者です。
「捨てない・壊さない・取り替えない」をコンセプトに、札幌市・北広島市近郊・石狩市近郊にて、家具修理を中心に、住宅関係の補修や自動車の内装の補修を行っています。トータルリペアくさかのホームページでは、傷や凹みができたテーブルの天板など修復の施工例も掲載していますので、どのような修理を行うのか気になる方は、ぜひ一度ご確認ください。家具やお車の内装の修理、フローリングや柱の原状回復など、お客様のニーズに合わせたメニューを豊富に揃えていますので、修理のことならどのようなことでもお気軽にトータルリペアくさかにご相談ください。
【札幌】家具・テーブル修理やフローリング補修について
- 【札幌】家具修理業者の選び方とは?出張も可能!
- 【札幌】家具修理を依頼する際の費用相場について
- 【札幌】家具修理の流れを解説!安い費用で対応可能
- 【札幌】家具修理前に知りたい木製家具のお手入れ方法
- 【札幌】テーブル修理の方法とは?ボコボコも自分で直せる?
- 【札幌】テーブル修理の依頼前に知りたい!木がひび割れする原因とは?
- 【札幌】テーブル修理の基礎知識!木製のテーブルを修理しない場合のリスク
- 札幌でテーブル修理を依頼しよう!塗装の費用相場について
- 【札幌】原状回復工事とは?
- 【札幌】原状回復(賃貸マンション)でトラブルになりやすいポイントとは?
- 【札幌】原状回復の費用相場とは?アパートも相談可能
- 【札幌】原状回復はどこまでするべき?引越し前の対応について
- 【札幌】フローリング補修で知っておきたい!えぐれ傷の原因や対策
- 札幌でフローリング補修を依頼しよう!へこみと傷の違いについて
- 【札幌】フローリング補修の依頼前に知りたい日焼けについて
- 【札幌】フローリング補修の費用相場や種類について
札幌で家具修理(木製)のご依頼ならトータルリペアくさかへ
会社名 | トータルリペアくさか |
---|---|
代表者 | 日下 俊一 |
住所 | 〒061-1276 北海道北広島市大曲緑ヶ丘7丁目1−13 |
TEL | 080-5831-3562 |
URL | https://totalrepair-kusaka.jp |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 不定休 |