ご回覧ありがとうございます。
トータルリペアくさかです。
今回はステアリングの劣化リペアです。
画像は劣化してボロボロになった箇所に補修材を充填した
ところです。
今回のステアリングは素材により剝離せずにボロボロに穴
があいたようになっています。
それではインテリアリペアで修復します。
それでは施工していきます。
今回は剝離ではなく穴があいたようにボロボロになっているので丁寧にクリーニングをします。
マスキングをします。
劣化してボロボロになった箇所に補修剤を充填します。
ステアリングのいたるところが劣化して穴があいておりステアリング全てをクリーニングをして穴に補修材を充填していきます。
補修材が乾燥したら細目のサンドペーパーでサンディングをします。
これを繰り返して形を整えます。
形が整形出来たら色を調色します。
筆で色を塗布してメラニンスポンジでのばしていきます。
色が乾燥したら細目のサンドペーパーでサンディングをします。
これを繰り返してステアリング全体の肌触りをなだらかにしていきます。
ステアリング全体がなだらかに仕上がったらスプレーガンで塗装してシボ模様を整形していきます。
シボ模様が仕上がったら艶を調整して完了です。
ステアリングの劣化リペアはトータルリペアくさかにお任せください!札幌市、北広島市近郊、石狩市近郊で承っております。